株式会社長峰マネジメントオフィス

不動産の相続について

お問い合わせはこちら

不動産の相続について

不動産の相続について

2022/12/212022/12/23

不動産の相続手続きをしなかったらどうなる?
このように考えたことがある方もいらっしゃるでしょう。
不動産の相続登記をしなれば、不利益を被る可能性があります。
そこで今回は、不動産の相続登記をしないリスクと、相続手続きの流れについてご紹介します。□不動産の相続登記をしないリスクについてご紹介!
土地やマンション、建物などの不動産相続時には、法務局で相続登記をする必要があります。相続登記は2021年の時点では義務ではないですが、改正による義務化が将来的に決められています。
ここでは、相続登記をせずに放置すると生じるリスクについて3つ解説します。
① 第三者に先に登記されて権利を奪われる
 → 相続登記せずに放置した結果、第三者に登記されてしまったら、その第三者に主張できません。
 せっかく相続した不動産を失う危険性が生じます。
② 後の世代における相続登記が面倒で、子孫に迷惑をかける
 → 相続登記せずに、所有者が死亡して次の世代に継承された際には、次の世代の相続人は「祖父母の代」と「親の代」の2世代分の相続登記を要します。
それゆえ、大変な手間がかかり、子どもたちに迷惑をかける恐れがあるでしょう。
③ さらに相続が起こって権利関係が複雑化する
 → 相続登記をせずに放置している最中に所有者が亡くなって2回目の相続が発生すると、不動産が次世代へと継承されます。
しかし、不動産の所有名義は祖父の代の人のままであるため、客観的に誰が権利者か分かりにくい事態になるでしょう。

□まとめ
不動産の相続登記は義務化されていませんが、不利益を被らないためにも早めにしましょう。
その際には、相続手続きについても是非お問い合わせください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。